みき8はっぴーらいふ

早産児の兄妹の成長日記と母の節約生活とオシャレや趣味の事

スポンサードリンク







33週生まれの娘の事 日記

1歳9カ月の娘との日々

投稿日:

スポンサードリンク




33週で生まれた娘も、もう1歳9ヶ月です。

 

三月に病院で体重を測ってもらったら8.5キロで、まだちょっと小さいんだけど、身長は76センチと成長曲線の真ん中でした。

確かに、「背が高くなったかな?」とは思っていたんですが、成長曲線にしっかり追いついていたとはビックリです。

体重が少ないので、まだまだ、小さい子と言う印象があったんだけど、もうすっかり、赤ちゃんは卒業ですね。

 

早産、未熟児、心配…。

順調に成長している娘にはあまり感じない言葉です。

特に、28週生まれ脳出血ありのお兄ちゃんがいるから、比べると成長速度がすごいですね。

普通に生まれた子と比べたら平均的な成長速度なのかもしれませんけどね。

 

でも、1歳5カ月の時にフォローアップ外来で、「娘はまだ口はふけないけど、鼻はかめます」と言ったら、先生が驚いていました。

「すごいね!スーパー赤ちゃんだね!」って。

 

そんな、感じでお兄ちゃんの小さい頃との成長速度の違いに驚かされる、娘の最近の様子です。

買い物でカート拒否、カゴを持って買い物

つい、この間までは大人しくカートに乗ってお買い物に付き合ってくれていた娘ですが、最近はカートに乗ってくれません。

自分で買い物かごを持つと、カートに乗せて、カートを押して買い物をします。

この時は、カートと私の間に入ってカートを押しているので、私がカートをコントロールできるからカートに座っているのとほぼ変わらないからいいんです。

 

しかし、最近はカゴをカートに乗せずに自分で持って歩きたがります。

少ない買い物なら、そのままカゴを持って買い物できまが、重くなると「ギャー」と泣くことが…。

邪魔になってるだろうけど、「カゴの方が大きいはね」とか、「持ちたいのね」とか、声をかけて貰えます。

 

ニンジンや玉ねぎなど、自分でビニールに入れて買い物するものも大好きで、買わなくてもいい日にもやりたがり「ギャー」となってます。

それに、床に腹ばいで寝転んだりするのが好きで、汚いし邪魔なので迷惑…。

 

でも、基本的には大人しくついて来てくれてます。

商品をいたずらしたりもするけど、ビンを倒したりちょっとしたことなので、お兄ちゃんの小さい頃より大分ましです。

 

お兄ちゃんはいたずらして、買うつもりのない商品を舐めたり、壊したりと、買い物のたびに余計な出費がかかりました。

お兄ちゃんは歩けたのがちょうど1歳9カ月だったので、買い物に歩いてついてきたのは2歳くらいだったと思うので、娘も今後いたずらが激しくなったり…はないよね?

 

そうそう、買い物が終わって使わないかごを「片付けてきて」と試しに娘に言ったら、ちゃんと片付けてくれました。

お兄ちゃんが、お手伝いを出来るようになったのって2歳以降なので、1歳で出来るかとかなり驚きました。

ただ、1度やらせたら、毎回やりたがるので、混んでる時は迷惑だし危ないな…。

歩くより前向き抱っこが好き

娘は歩くのが好きで、抱っこしようとしても、暴れて抱っこさせてくれませんでした。

急いでるから抱っこで行こうとしても拒否。

「ギャー」と無理やり抱っこして泣きながら移動することがしょっちゅうでした。

 

お兄ちゃんは「抱っこして」と、右足の麻痺もあり歩きづらいのか、小さい頃からずっと言ってました。

それに比べると娘はよく歩きます。

 

けど、そんな娘が最近は抱っこされたがります。

歩いていると、私の前に陣取り、背中を見せて止まって両手を広げ抱っこしろのポーズ。

前向きに抱っこすると大人しく抱っこされています。

 

一体どういう心境の変化なのか…?

抱っこで移動する方が楽だと悟った?

 

まあ、抱っこした方が早く移動できるんだけど、重いし、疲れます…。

二語がしゃべれるように

運動面では順調に成長している娘ですが、言葉が少し遅めです。

小児科のフォローアップも言葉がしゃべれるようになるまで、と言う感じで続いてます。

 

そんな訳で言葉が遅いなと思っていた娘ですが、1歳半以降に言葉が少しずつ増え始めました。

「きて」「これ」「あれ」とか指示語が多く、名詞があまりありません。

「あんぱ」とアンパンマンの事は言うけど、ドラえもんとか、他のキャラクターも全部「あんぱ」です。

あとは、「おかあさん」「おとうさん」くらいかな。

 

でも最近二語がしゃべれるようになってきました。

「おかあさん、いた」「おかあさん、どこ?」

どっちも私を探す言葉です。

 

あ、そう言えばもっと前から二語が出てました。

「ここ、いたい」とお兄ちゃんに足を踏まれて言ってましたね。

 

ベビーゲートに寄りかかり、踏まれた足を持ち上げ「ここ、いたい」「ここ、いたい」と必死に訴えかける姿が昔のフィギュアスケート選手みたいでした。

夫に話したら通じました。

写真を向けるとくしゃくしゃ笑顔

娘はカメラを向けると顔をくしゃくしゃにして、目をつむって最高の笑顔を見せてくれます。

毎回毎回、その顔になるので、「何でだろう?」と思っていたら、夫によるとお兄ちゃんの影響みたいです。

 

一時期お兄ちゃんが顔をくしゃくしゃにして写真を撮っていたことがあったので、それを真似してるみたいです。

もうこれが正式な写真の写り方として、娘の中でスタンダード化してしまったようです。

 

良い事も、悪い事も、何でもお兄ちゃんの真似をするのは考え物です。

卒乳後の長い夜

娘は一ヶ月前の1歳8か月で卒乳しました。

無理に辞めさせたんだけど、卒乳から2週間ぐらい経って、おっぱいを見せて「飲む?」と聞いたら、興味はあるみたいだけど、まったく口を付けようとしませんでした。

お兄ちゃんが「飲む!」と嬉しそうに言っていたので止めました。

 

まあ、おっぱいから食事をするって、よーっく考えてみると異常な事だよね。

 

卒乳すると大変なのが、寝かしつけです。

おっぱいを飲めば寝てくれたのに、そのおっぱいがない…。

 

昼寝は抱っこして外を歩き回るといつの間にか寝てくれます。

買い物帰りとか、無駄に公園を歩き回るけど、30分ぐらいで寝てくれます。

 

けれど夜は、そうはいきません。

お兄ちゃんは疲れているんですぐに寝てしまいますが、娘はその後も起きてます。

「私の時間よ」と言う感じで、お兄ちゃんにいたずらしようとしたり、オモチャを引っ張り出して来たり。

絵本を読んでと持って来るので読むけど、一時間以上同じ本を読んでも、あくびはするけど一向に眠りません。

 

「もう、いい加減に寝なさい」「先に寝ちゃうよ」

と私が横になり、娘が「ギャー」と泣き出してからが本番です。

「最後だよ」と絵本を何度か読むと、いつのン.間にかパタっと寝てしまいます。

ここまで、お兄ちゃんが寝てから2時間くらいです。

 

私も疲れて眠いし、子供を寝かせたらやらなければいけない事もあるし、結構つらい日がありますね。

まとめ

娘の1歳9か月はこんな感じです。







おすすめ記事

ディズニー英語システムの無料サンプル 1

私は英語が全く話せないので、子供には英語を話せるようになって欲しいなと思ってますが、英語が話せないので、自分で子供に英語を教える事は出来ません。 でも、最近は、幼児向けの英語教材がたくさんあるので、親 ...

【キャラレター】 2

【キャラレター】をお試しさせて頂きました。 テレビでおなじみの、大好きなキャラクターから手紙がくる【キャラレター】です。 ずっと気になっていたので、今回クーポンをいただけてラッキーでした。 &nbsp ...

【primii(プリミィ)】 3

オンライン写真ストレージ&プリントが出来る【primii(プリミィ)】をお試しさせて頂きました。   【primii(プリミィ)】はスマホ専用の月額300円で写真の保存&プリント&フォトブッ ...

-33週生まれの娘の事, 日記

Copyright© みき8はっぴーらいふ , 2024 All Rights Reserved.